autocad ltとの交換条件は…

autocad ltのライセンスを持っている友人に、
ちょっとした設計図をお願いしようと思っているのですが、
なんとなく話を持ちかけたところ、
ある条件をのんでくれたら快く引き受けようと言われたんです。
何かと思ったら私の蔵書の少数民族の写真集をしばらく貸してほしいとのこと。
今度、とある少数民族と1週間過ごすツアーに参加するそうだ。
なんと羨ましい。
自分もいつかいってみたいものです。
設計図は作ってもらえるし、土産話は楽しみだし。
なんか得した気分。


Posted in 調査記録 by with no comments yet.

便利屋さんが持っていた本

今日会社に来た、便利屋さんは引っ越しに関わる倉庫の移動や不用品の処分、
掃除などで5年以上お世話になっている担当さんです。
定期的にお会いするので、勤続年数の長い人は顔見知りなんですが、
この方が本好きで結構貸し借りもしているんです。
今日見かけたとき、紙袋に本を何冊かお持ちでしたが、
その中でラカンドン族の生活に密着したグラビア本を発見し、
お借りすることにしました。
実は過去にいったことのある地域なので、もしや知っている人がのっているかも?


Posted in 調査記録 by with no comments yet.

趣味全開に千葉でリフォームした友人。

千葉でリフォームした友人が、この機会に趣味全開な飾り付けにしようと
民族的アイテムを矢鱈と収集しています。
どうやら民族チックであればなんでもいいようで、基準は自分の感性だということ。
以前お邪魔したときは、玄関にはいると大きなお面がお出迎えしてくれましたっけ。
奥様に聞くと本当は嫌だ、と言ってました。
御愁傷様です…。
ま、私もあのテイスト嫌いじゃないのですけどね。
ただ、毎日囲まれたくはないかなぁ、って思います。


Posted in 調査記録 by with no comments yet.

中国・天津住む少数民族。

少数民族と単に聞くと、未開の地の文化の全然違う人達を思い浮かべがちですが、
日本でも存在します。
アイヌなどは比較的有名なのではないでしょうか。
隣の中国では、ウイグルなどがありますが、
ウイグルへの中国の圧力は世界的にも問題となっているので、
ご存知の方も多いでしょう。
少し思い出すとこのように少数民族と言っても身近な存在だと認識することができます。
友人が近々天津に住むことになりましたが、中国国内の少数民族派の問題はどういう扱いなのか、
ちょくちょく伺ってみようと思います。


Posted in 調査記録 by with no comments yet.

コンフォート病院のがん検診で知ったこと

毎年がん検診を受けているのですが、
知人に「少数民族の写真集が充実してる病院がある」という情報を得て、
今年はコンフォート病院でがん検診を受けてみました。
病院の検診は待ち時間が長い場合があるので、
蔵書にこだわっているところもあり、それを楽しみ?に検診を受けに行ったわけです。
買おうかどうかを迷っていた写真集を発見し、中を確認できたのがラッキーでした。
これで検診結果が何事もなければ万々歳です(^^)


Posted in 調査記録 by with no comments yet.